文書管理ソリューション「invoiceAgent 文書管理」
4つのOCRとファイル自動振り分け機能を搭載した、企業の文書管理システムです。
invoiceAgent 文書管理
invoiceAgent 文書管理とは、ウイングアーク1st株式会社(以下、ウイングアーク1st)が提供する、文書のデータ化、共有、管理・検索、ワークフロー、データ活用を実現する文書管理ソリューションです。紙文書の電子化からファイルの仕分け・管理を自動化し、社内データの活用を促進します。帳票ツール国内シェアNo.1のウイングアーク1stが長年培ったノウハウを活かして、文書管理に求められる各種機能をオールインワンでご提供します。

文書業務にまつわるお悩みを
invoiceAgent 文書管理が解決します
紙文書の管理、社内データの分散、手書き文書のデータ化作業などにお困りではありませんか?invoiceAgent 文書管理ならペーパーレス化の促進、資料の検索性アップ、データ用途の拡大など、文書業務のお悩みを解消します。また、閲覧や編集権限、フォルダの構成、ファイルの属性値など、カスタマイズされた状態での導入をご希望の場合、テクバンがお客様の現行のデータベース環境や、書類管理状況をヒアリングし、最適な形でinvoiceAgent 文書管理導入を行います。

書類を探すのに時間がかかっている、管理に困っている。

請求書や納品書などの送付作業を削減したい。

RPAやAIを導入したいが、社内のデータが活用できる形になっていない。
無償トライアル受付中です!
電子帳簿保存法への対応をサポート
電子帳簿保存法とは国税監査に使用される書類の電子データ保存を認める法律です。領収書や納品書、見積書などの取引の証拠となりえる書類、いわゆる証憑書類は、紙で物理的に保管されることが一般的ですが、月ごとのファイリングやナンバリング、保管場所の確保など管理が煩雑になりがちでした。これを変える動きとして今、電子帳簿保存法が注目されています。今まで紙による現物保存を行っていた証憑書類が、電子データで保存、管理が可能となりました。電子帳簿保存法の導入は、税務署に申請し、使用するシステムが法令対応していることが条件になります。invoiceAgentは法令対応している書類電子管理ソフトのため、お客様の電子帳簿保存法への対応をサポートし、帳票運用の効率化が可能です。

invoiceAgent 文書管理 4つの機能
①OCR(文字認識)
用途に応じて5つのエンジンが利用可能で、紙媒体・手書き文書を高い精度でデータ化することができます。
- ABBYY FineReader Engine 200ヶ国以上の国で5,000万人以上が使用する実績を持つOCRエンジン。
- WingArc Data Capture 活字に加えて手書きにも対応。チェックボックスや手書きの丸囲いのアンケートなどもデータ化可能。
- Tegaki 独自OCRによる認識率は99.2%※ 。平仮名、片仮名、漢字、数字、アルファベット、記号など様々な手書き文字の認識が可能。
- DEEP READ AIで、手書きを瞬時にテキスト化。業界最高クラスの読み取り精度を実現。
- CLOVA OCR 高い読み取り精度を誇る帳票特化型AI OCRエンジン。

※「Tegaki 」の認識率について、すべての手書き帳票で初回から99.22%の認識率を保証するものではありません。
invoiceAgent 文書管理 4つの機能
②文書管理
作成した文書ファイルを自動的で取り込むことができます。invoiceAgent 文書管理が指定のフォルダを監視し、ルールに基づいて文書ファイルを取り込み、ユーザーが参照しやすいファイル名で保管します。また、PDF、画像、Office、テキストなど各種ファイルの日付や文字列などの条件を読み取り、あらかじめ指定したフォルダに自動振り分けし、ファイルの格納を最適化することができます。読み取り言語はグローバルに対応しており、日本語をはじめ、英語、中国語簡体字、中国語繁体字、フランス語、チェコ語、タイ語、韓国語の文書に対応しています。

invoiceAgent 文書管理 4つの機能
③記録管理
invoiceAgent 文書管理は、文書作成や保存はもちろん、保存期間に応じた文書の破棄まで自動化できます。保存期間が定められている法令文書や、バックアップとして永続保存したい文書など、それぞれに応じた適切な保存を行います。文書は、新規保存、上書き保存、注釈やメモを追加した時などのバージョン管理ができます。バージョン管理により、過去版の文書閲覧や最新版を確認でき、過去文書の復元も可能です。また、高精度検索機能を搭載しており、過去の文書を簡単、かつ迅速に呼び出すことができます。セキュリティ面では、ユーザ権限の管理、フォルダへのアクセス制御、文書の暗号化機能を標準で備えています。

invoiceAgent 文書管理 4つの機能
④データ活用のベースに
invoiceAgent 文書管理の操作ログをオプション機能により可視化することで、文書単位でアクセス状況を把握できます。また、文書内の明細情報をデータ化することで、今まで部分的で曖昧だった傾向値が分析の分析が可能です。さらに、invoiceAgent 文書管理で文書データを一元化することにより、BIツールやRPAツールとの連携が容易になり、AI活用への一助にもなります。

導入メリット
コスト削減

ペーパーレス化により印刷代や封入作業などのコスト削減になります。また、紙の書類が減ることで省スペース化を実現します。
文書管理の最適化

文書データの自動仕分け、高速検索により必要な書類をすぐに取得することができます。
データの自動集計・見える化
(オプション)

社内に散らばるデータを一元化することで、各種事務処理の自動化や、社内データの分析や活用を促進します。
無償トライアル受付中です!
invoiceAgent 文書管理を使って生産性向上を実現
invoiceAgent 文書管理を利用することで、管理者の業務効率だけではなく会社全体の生産性を向上します。例えば、営業活動で使用した飲食店の領収書などを紙で保管し経理に提出していませんか?このような管理体制の場合、領収書の保管ミスによる紛失や提出などに時間を要する可能性があります。場合によっては郵送や社内の経理部に届けることによる承認のタイムラグが発生するため業務の停滞につながります。invoiceAgent 文書管理を活用し、領収書をスキャンすることで電子保管が可能となり、ヒューマンエラーによる管理ミスや承認のタイムラグが解消されます。

導入事例
大手飲料メーカー
これまで、納付書は紙で輸送していたため、ユーザの手元に届くまでに多くの手間と時間が掛かっていました。そこで、SPAを活用し、紙で輸送していた納付書を、請求書としてWeb上で公開することにしました。管理者や取引先へ自動でメール通知がされるため、状況把握も迅速に行えます。これにより、納付書の印刷・送付業務のコスト削減、リードタイムの大幅削減、生産性の向上を実現しました。

invoiceAgent 文書管理導入の流れ
一部オプションを含めた場合のinvoiceAgent 文書管理導入までの流れは以下の通りです。
運用開始後のサポートも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

料金プラン
invoiceAgent 文書管理(クラウド版)
初期費用 | 月額費用 | 年額費用 | ユーザー数 | ストレージ | DataCapture | Timestamp | |
invoiceAgent 文書管理 Entry | 0円 | 30,000円 | 360,000円 | 10ユーザー | 5GB | - | - |
invoiceAgent 文書管理 Lite | 250,000円 | 100,000円 | 1,200,000円 | 100ユーザー | 50GB | 96,000画像 | Light |
invoiceAgent 文書管理 Standard | 500,000円 | 400,000円 | 4,800,000円 | 500ユーザー | 250GB | 96,000画像 | Light |
invoiceAgent 文書管理 Pro | 500,000円 | 700,000円 | 8,400,000円 | 1,000ユーザー | 500GB | 600,000画像 | Standard |
invoiceAgent 文書管理 Enterprise | 500,000円 | 2,500,000円 | 30,000,000円 | 5,000ユーザー | 1,000GB | 600,000画像 | Standard |
invoiceAgent 文書管理(オンプレ版)
初期費用 | 月額費用 | 年額費用 | ユーザー数 | DataCapture | Timestamp | スケールアウト | |
invoiceAgent 文書管理 Entry | 0円 | 30,000円 | 360,000円 | 10ユーザー | - | - | 不可 |
invoiceAgent 文書管理 Lite | 250,000円 | 100,000円 | 1,200,000円 | 100ユーザー | 96,000画像 | Light | 不可 |
invoiceAgent 文書管理 Standard | 500,000円 | 250,000円 | 3,000,000円 | 500ユーザー | 96,000画像 | Light | 不可 |
invoiceAgent 文書管理 Pro | 500,000円 | 350,000円 | 4,200,000円 | 1,000ユーザー | 600,000画像 | Standard | 不可 |
※以下、上記エディションとはアーキテクチャが異なるため環境互換性はございません | |||||||
invoiceAgent 文書管理 Enterprise | 500,000円 | 450,000円 | 5,400,000円 | 1,000ユーザー | 600,000画像 | Standard | 可 |
invoiceAgent 文書管理 Enterprise 3 | 500,000円 | 650,000円 | 7,800,000円 | 3,000ユーザー | 600,000画像 | Standard | 可 |
invoiceAgent 文書管理 Enterprise 5 | 500,000円 | 1,000,000円 | 12,000,000円 | 5,000ユーザー | 600,000画像 | Standard | 可 |
invoiceAgent 文書管理導入サービスメニュー(プログラム開発)
invoiceAgent 文書管理だけでは実現できない要件をプログラムによってカバーすることが可能です。
メニュー名 | 参考価格 | 概要 |
リネームプログラム開発 | 500,000円 | invoiceAgent 文書管理に格納するファイル名をリネームするプログラムを作成 |
監視フォルダ配置プログラム開発 | 別途御見積 | invoiceAgent 文書管理に格納する文書を基幹システムから取得し、監視フォルダに配置するプログラムを作成 |
プロパティ登録プログラム開発 | 別途御見積 | 基幹システムより紐づけたい情報を取得し、invoiceAgent 文書管理に格納された文書に対し、検索条件を付与するプログラムを作成 |
参考価格となりますので、ご要件に応じて各サービスメニューの価格、メニューの要/不要は変更する可能性がございます。
上記の料金プランは一例です。他料金プランやサービスの詳細については、
下記のお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。