株式会社鈴廣蒲鉾本店 様
DataSpider導入事例

手作業によるデータ管理作業を削減し、業務の効率化を図るため、DataSpiderの導入による業務自動化をご支援しました。
- 導入ソリューション&サービス
鈴廣グループは創業150年を超える、蒲鉾・練り物を始めとした食品の製造・販売、レストラン運営等、幅広い事業展開を行っている企業グループです。
グループ全体の管理を担う株式会社鈴廣蒲鉾本店では、財務・経理・人事・総務・仕入れなどの管理的業務、情報システム、企画・研究開発、安全衛生、品質管理をはじめとした、グループ全体を支える重要な管理業務を推進、統括しています。

導入までの背景およびご要望
導入までの経緯を教えてください
当社では毎日使用するすり身のロット番号と、原材料メーカーから受領するExcelファイル品質データを照合し、データベースへの取り込みなどを手動で行っていました。当然のことながら、手動による作業は非常に手間がかかるため、この作業を効率化するために、業務の自動化ができないか検討していました。

株式会社鈴廣蒲鉾本店
プロジェクトマネージャー
志村氏
選定のポイント
テクバンを選んだ理由を教えてください
データ連携アプリケーションのスクラッチ開発では、導入までに時間がかかると認識していましたので、データ連携ツールの導入が最適と考えていました。テクバンはデータ連携のコンサルティング実績が豊富であり、また、データ連携ツールであるDataSpiderの導入実績も豊富でしたので、DataSpiderの利活用を前提としたデータ連携プロジェクトをテクバンに依頼しました。

導入効果
導入の効果を教えてください
手作業で行なっていたデータ統合業務は、DataSpiderの導入によって、決められた時間になると自動でファイルが取り込まれ、データの変換からデータベースへの登録までを自動で行うことができるようになりました。データ取り込み時には、事前にデータのチェックが行われ、チェックに引っかかったデータはログとして出力されるため、連携データに異常があった場合、その内容を担当者が簡単に把握でき、修正しやすくなりました。
このため、データの管理作業は格段に効率化され、当初の目的を実現できました。また、新たな課題が発生した際は、豊富な経験を生かして迅速に対応いただけるので安心してデータ管理業務を推進することができています。
このため、データの管理作業は格段に効率化され、当初の目的を実現できました。また、新たな課題が発生した際は、豊富な経験を生かして迅速に対応いただけるので安心してデータ管理業務を推進することができています。
今後の展望
今後の展望についてお聞かせください
DataSpiderの導入に際し、テクバンにメンテナンスマニュアルに沿った利用方法のトレーニングを開催していただいたので、高度なプログラミングスキルがなくとも、自動化処理の設定やメンテナンスが自社内で可能になりました。今回自動化した業務に類似した他の業務に対しても、DataSpiderを使った業務の効率化、自動化、改善を進めていきたいと思います。

弊社担当者より一言
株式会社鈴廣蒲鉾本店様では、各原材料メーカーとのデータ連携を手動で行われていたため、その作業に時間や手間がかかっておられました。
DataSpiderは、短納期で自動的にデータ連携を実現できますので、課題の解決をスピーディーに行うことができました。
ご用意したスクリプトは、運用時にご担当者様が自らメンテナンスできるよう、なるべくシンプルに実装するよう配慮させていただきました。
今後も追加開発や運用サポートを通じて、株式会社鈴廣蒲鉾本店様をご支援できればと考えております。

テクバン株式会社
関野
- ※記載されている会社名、製品名およびサービス名は、各社の登録商標または商標です。
- ※本事例中に記載の情報は、掲載当時のものであり、閲覧される時点で変更されている可能性があることをあらかじめご了承ください。
お客様プロフィール

- 会社名
- 株式会社鈴廣蒲鉾本店
- 設立
- 1951年3月
- 資本金
- 7000万円
- 代表者
- 代表取締役 鈴木博晶
- 従業員数
- 719名
- 事業内容
- (1)財務・経理・人事・総務・仕入れ等の管理的業務
(2)情報システム・企画・研究開発・安全衛生・品質管理等