Veeam

バックアップは障害復旧やランサムウェア対策における最後の砦です。
物理・仮想・クラウド・Microsoft 365等、あらゆる環境のデータ保護と復元機能を提供します。

お問い合わせ
お問い合わせ お問い合わせ

バックアップの重要性

DX化が急速に進み、企業で保持するデジタルデータ量の急増とともにデータの重要性が高くなっています。
十分に管理しているデータでも、ハードウェア・ソフトウェア障害や人的ミス、災害やランサムウェア被害により損失するリスクは伴います。これらのリスクを100%防ぐことは不可能です。そのため、有事に備え、確実なバックアップと復元を可能にする環境の整備が必要不可欠です。

Veeamとは

Veeam Softwareは、仮想・物理・クラウド・アプリケーション・Microsoft 365等、幅広いプラットフォームのバックアップ製品を開発しているソフトウェアベンダーです。
Veeamは柔軟なバックアップ取得はもちろんのこと、信頼性の高いバックアップデータの確保、確実な復元機能を提供します。

Veeam Backup & Replication

Veeam Backup & ReplicationはVeeam Data Platformの中核となる製品で、包括的にセキュアなバックアップと迅速な復元が可能です。

Veeam Backup & Replicationのポイント

柔軟な復旧

アイテム単位での復旧はもちろんのこと、バックアップデータからの仮想マシン起動や、物理/仮想/クラウドバックアップをESXi/Hyper-V/AHVにリストアすることも可能です。

レプリケーション

ESXiおよびHyper-Vの仮想マシンを他サイトの仮想基盤にレプリケーションし、災害対策への備えが可能です。変更ブロックのみをレプリケーションすることで、効率的なデータ転送を実現します。

セキュリティ強化

バックアップデータの不変性機能である強化Linuxリポジトリやオブジェクトロック機能に対応しています。ランサムウェア対策における最後の砦となるバックアップデータを守ります。

クラウド連携

オブジェクトストレージへ2次バックアップおよびダイレクトバックアップが可能です。Amazon S3、Microsoft Azure Storage、Wasabi Hot Cloud Storage等、様々なオブジェクトストレージに対応しています。

アプリケーション連携

Oracle、SQL Server、Exchange、Active Directory等のアプリケーションを認識したバックアップにより、整合性の取れたデータ保護が可能です。データベースやテーブル、メール、オブジェクト単位のリストアもできます。

ストレージ連携

NetAppやDell等、様々なストレージとの連携が可能です。ストレージスナップショットと連携したVMバックアップ時のパフォーマンスの改善や、重複排除連携によるバックアップ時間の短縮を実現します。

Veeam ONE

Veeam ONEは、Veeam Data Platform Advanced/Premium に同梱される監視と分析ツールです。
Veeam Backup & ReplicationおよびVeeam Backup for Microsoft 365のバックアップ状況や仮想環境の監視・分析等、包括的な管理が可能となります。
また、CPU負荷の上昇や増分バックアップ時の増分変化量を監視することで、ランサムウェア感染が疑われる状況を検知できます。

Veeam Recovery Orchestrator

Veeam Recovery Orchestratorは、Veeam Data Platform Premiumに同梱される災害復旧のプロセスを自動化するツールです。
Veeam Backup & Replicationのリストア処理を自動化し、複数のVMからなるシステム全体を任意のプランで自動復旧します。ネットワークから隔離した環境での定期テストや、実行結果のレポート出力も可能です。

Veeam Backup for AWS/Microsoft Azure
/Google Cloud

Veeam Backup for AWS/Microsoft Azure/Google Cloudは、Veeam Data Platform Foundation/Advanced/Premiumに同梱されるクラウドインスタンスのバックアップソリューションです。MarketPlaceから入手し簡単にデプロイ可能です。
各クラウドの標準スナップショット機能と連携してバックアップを取得し、各クラウドのオブジェクトストレージへダイレクトに保存します。
通常のリストアだけでなく、ファイル単位のリストア、Veeam Backup & Replicationと連携した他クラウドや仮想基盤へのリストアもできます。

Veeam Backup for Microsoft 365

Microsoft 365データの管理責任はユーザーにあるため、データ保護が必要です。そこで、Veeam Backup for Microsoft 365は、Microsoft 365だけでなくオンプレミスのExchange・SharePointのバックアップも可能なため、データ保護に活用できます。また、バックアップデータはオンプレミス、AWSやWasabiといったオブジェクトストレージの任意の場所に保存できます。

テクバンの強み

テクバンはVeeamだけでなく、バックアップ対象となる仮想・物理・クラウド・アプリケーション・Microsoft 365等も提供しています。バックアップ環境の導入にはバックアップ対象の把握・理解も重要です。マルチベンダー対応のテクバンは、お客様環境に適した製品の選定、段階的な導入のご提案、導入のご支援、導入後の運用などを行います。
お気軽にお問い合わせください。

  • 記載されている会社名、製品名およびサービス名は、各社の登録商標または商標です。

お問い合わせはこちら

関連ソリューション&サービス