SmartHRと連携する「感謝の見える化」ツール
クラウド型ありがとうカードサービス「THANKS TANK」提供開始
~"ありがとう"の力で、自己肯定感と自己効力感を高め、企業のエンゲージメント向上を支援~
「THANKS TANK」は、SmartHRユーザー向けに開発したクラウドサービスで、従業員同士の"ありがとう"のやり取りを見える化し、蓄積します。これによって、従業員の自己肯定感や自己効力感を高め、エンゲージメントや組織力の向上を支援します。

■開発の背景
近年、従業員エンゲージメントの向上や離職率低下を目的とした取り組みが企業に広がる一方、一人ひとりの「自己肯定感」や「自己効力感」の醸成は依然として難しい課題です。
そこでテクバンは、“感謝”というポジティブな感情の効果に着目し、誰もが手軽に”ありがとう”の気持ちを伝え合えるツールを通じて、感謝の文化を育み、働きがいのある職場づくりを支援するために「THANKS TANK」を開発しました。
■THANKS TANKの特長
THANKS TANKは、次の3つの特長を備えています。
1.感謝の送信が簡単・手軽
直感的なUIにより、わずか5ステップで感謝のメッセージを送信可能。誰でも気軽に“ありがとう”を伝えられます。
2.感謝の流れを「見える化」
タイムラインやダッシュボードで、社内の感謝のやり取りを見える化。部門別・役職別・個人別の分析も可能です。
3.キーパーソンの見える化と評価支援
SmartHRとTHANKS TANKの連携は非常に簡単です。お申し込み完了後、ワンクリックだけで連携が完了し、すぐに利用を開始できます。複雑な設定や事前の要件定義は一切不要です。

■SmartHRとの連携について
THANKS TANKは、SmartHRのユーザー情報と連携設定するだけでスムーズにスタートできます。ユーザー登録などの手間がありません。
なお、「THANKS TANK」はSmartHRをご利用中の企業に限定したサービスです。
▽詳細は下記のページをご覧ください
https://www.techvan.co.jp/solution/system/_smarthr_thanks_tank/
■今後の展望
テクバンは、「THANKS TANK」を通じて、感謝が自然に飛び交う社内コミュニケーションを後押しし、企業における従業員ロイヤリティや組織エンゲージメントの向上をサポートします。
今後は、さらに便利な機能の追加や、SmartHRをはじめとする他システムとの連携も視野に入れ、“ありがとう”がもっと身近になる仕組みづくりを進めていく予定です。
これからも、働きがいのある職場づくりを支えるパートナーとして、企業の皆さまと並走してまいります。
■会社概要
株式会社SmartHR
本社所在地:〒106-6217
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
設立:2013年1月23日
代表者:代表取締役CEO 芹澤 雅人
資本金:100百万円
事業内容:クラウド人事労務ソフト「SmartHR」の企画・開発・運営・販売
URL:https://smarthr.co.jp/
テクバン株式会社
本社所在地:〒108-0022
東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー4階
設立:1996年2月29日
代表者:代表取締役社長 髙松 睦夫
資本金:100百万円
事業内容:システムインテグレーション
プロダクトサービス
ビジネスアウトソーシング
システム品質サービス
URL:https://www.techvan.co.jp/