ニュース

NEWS

Oracle Cloud VMware Solution 導入支援サービス

テクバン株式会社(東京都港区、代表取締役:髙松 睦夫、以下テクバン)は、Oracle Cloud VMware Solution 導入支援サービスの提供を開始いたしました。

■サービス提供の背景

テクバンではサービス「Oracle Cloud VMware Solution 導入支援サービス」をご提供しております。
オンプレミス VMware vSphere 環境のクラウド移行のお悩みなどを解決いたします。
お客様の課題に合わせたOracle Cloud VMware Solution 導入支援サービスの運用をご提案いたします。

■Oracle Cloud VMware Solution 導入支援サービスの概要

Oracle Cloud VMware Solution 導入支援サービスは、当社の VMwareおよびOCIの経験を活かし OCVSの導入・移行をご支援するサービスです。 既存 VMware vSphere 環境のご利用状況やご要件を確認させていただき、最適なサイジング、導入、移行までをワンストップでご支援いたします。また、オンプレミスとの閉域網による接続や新規システムの導入など、お客様のご要望に合わせたご支援が可能です。

■Oracle Cloud VMware Solution 導入支援サービスの特徴

・ネイティブなVMwareワークロードを構築
OCVSではネイティブなVMwareワークロードを利用できます。そのためオンプレミスの VMware vSphere ワークロードを変更することなく仮想マシンをそのままOCVSへ移行することができます。

・既存 VMware vSphere 環境の運用方法を踏襲可能
オンプレミスと同様にvCenterによる管理が可能です。使い慣れたインタフェースを使用し、現状の体制およびナレッジを活かしOCVSを運用できます。監視やバックアップなどの既存運用環境を継続利用することも可能です。

・レガシーOSの利用
OSバージョン毎の動作保証は VMware vSphere に依存します。そのため、通常のパブリッククラウドではサポートされていないOSバージョンが利用可能です。

・L2延伸
VMware HCX によりオンプレミス VMware vSphere とのL2延伸が可能です。既存 VMware vSphere環境とOCVSをL2接続し、同じネットワークセグメントを利用することができます。

・東京↔大阪間のDR構成
日本国内では東京、大阪の両リージョンでOCVSを使用可能です。東京⇔大阪間で災害対策(DR)サイト構成とすることもできます。

・他のOCIサービスとの連携
OCVSはユーザ管理のOCIネットワーク上に構成されるため、Oracle社のバックボーン回線を利用して他のOCIサービスと低レイテンシーで接続することが可能です。

■購入・お申込みについて

価格:別途見積
申込方法:お気軽にお問い合わせください。

▽詳細は下記のページをご覧ください
https://www.techvan.co.jp/solution/it_infra/cloudinfra/oracle_cloud_vmware_solution/

■企業情報

テクバン株式会社
本社所在地:〒108-0022
東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー4階
設立:1996年2月29日
代表者:代表取締役 髙松 睦夫
資本金:100百万円
事業内容:業務システム開発
ITインフラ・ネットワーク構築
マネージドサービス
ソフトウェア品質サービス
URL:https://www.techvan.co.jp/

■お問い合わせ先
お問い合わせWebフォーム

一覧へ戻る