テスト自動化サービス『mabl』の販売パートナーシップ契約を締結いたしました
またmablのリセールに伴い、mablの伴走サポート(導入/運用支援サービス)の提供も開始いたします。
近年、多種多様な業界でのDX化によりデジタルサービスは年々増加しており、顧客ニーズの変化に迅速かつ柔軟に対応していくことが重要視されるようになってきました。
開発現場ではアジャイルな開発手法が多く取り入れられ、開発からリリースまでのサイクルがより速く、より短いスパンで回されるようになりましたが、その一方でテストがその変化に追いつけず、プロセス全体の中でボトルネックになりがちだということも問題視されるようになりました。
このような背景の中で、開発ライフサイクル全体で迅速かつ信頼性の高いテストを行うことが求められ、その解決策の1つとしてテスト自動化が注目され始めています。
■テスト自動化サービス「mabl」とは
mablは開発ライフサイクル全体にわたり信頼性の高いテスト実施をサポートする最先端のテスト自動化サービスです。
数多く存在するテスト自動化サービスの中でもmablは以下の4つの点に優れているため、昨今の開発スピードや継続的なリリースに柔軟に対応し、迅速かつ信頼性の高いテストを提供します。
①自動テストのクラウド実行
従来のオンプレミス型自動化ツールが抱えていた「テスト環境の初期構築」や「テストスクリプトの改修によるメンテナンスコスト」などの問題を解決し、チームの誰もがクラウド上で同じテストを実行できます。
また、クロスブラウザやモバイルブラウザにも対応し、同一のテストシナリオをマルチテストとして実行可能です。
②ノーコード / ローコードでの簡単実装
テストを自動化する上でプログラミングの必要はありません。操作を記録するだけで誰でも簡単にテストを作成できます。
その一方で、変数の利用や処理の関数化、アサーションなど標準で多くの機能をサポートし、様々な観点でのテストに対応します。
さらにJavaScriptステップの挿入により、標準機能だけでは対応できないより高度な自動化も実現可能にします。
③AIによるテストスクリプトの自動修復
mablは最先端のインテリジェントなテスト自動化サービスです。
UIの修正などによる画面の変更を検知して自動でテストを修復でき、今までテストのメンテナンスに費やしていた時間を大幅に節約できます。
また、テストを手動で更新する際に入り込む可能性のあったヒューマンエラーを排除することにより、テストの信頼性を向上させます。
④詳細なテスト結果
クラウド上でテストを実行すると、ステップごとにアサーション結果、スクリーンショット、DOMスナップショット、ネットワークアクティビティ(HARファイル)、mablアクティビティ、JavaScriptエラー、テスト実行時間、その他のあらゆる情報が収集されテスト結果として表示されます。
そのため、テストの実行前後でテスト対象がどのような状態にあったのかを詳細に確認でき、サービスの問題を正確かつ迅速に特定して解決できます。
■mabl伴走サポートについて
テクバンでは、今後mablの導入/運用支援サービス「mabl伴走サポート」を提供予定です。
「mablの効果的な導入/運用方法が知りたい」という方に対して、弊社のmabl専門エンジニアが導入から運用までしっかりとサポートさせていただきます。
※こちらは今後提供予定のサービスです。サービスの内容は今後予告なく変更される場合があります。
■企業情報
mabl Inc.
URL:https://www.mabl.com/
テクバン株式会社
本社所在地:〒108-0022
東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー4階
設立:1996年2月29日
代表者:代表取締役 髙松 睦夫
資本金:100百万円
事業内容:業務システム開発
ITインフラ・ネットワーク構築
マネージドサービス
ソフトウェア品質サービス
URL:https://www.techvan.co.jp/
詳細ページ:https://www.techvan.co.jp/solution/software_quality/mabl/