【7月24日(月)/Webセミナー】
シングルサインオン、メール誤送信対策、Teams管理から始める!
テレワーク時代だからこそやるべきMicrosoft 365でのセキュリティ対策実現方法を大公開!
(受付終了)
トラスト・ログイン、Active! Gate SS、AvePoint Cloud Governanceを活用したセキュリティ対策について、導入事例を交え、ベストプラクティスをご紹介いたします。
昨今テレワーク普及によって、Microsoft 365を含めたクラウドサービスの導入が急拡大し、自社セキュリティ対策について課題を感じられているお客様から、日々お問い合わせをいただくことが多くなって参りました。
そこで本セミナーでは、今だからお伝えしたいMicrosoft 365でのセキュリティ対策における課題について、Microsoft 365と非常に親和性の高いサービスと組み合わせたベストプラクティスをご紹介させていただきます。
※本セミナーは、2021年9月22日のセミナーの内容になります。
対応ブラウザは、以下よりご確認ください。
・パソコンの方
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023
・スマートフォン、タブレットの方
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201179966-iOS-iPadOS-Androidのシステム要件
こんな方におすすめ
- Microsoft 365を導入し、セキュリティ対策にお悩みのお客様
- Teams運用にて自動化/効率化や、セキュリティ対策を図りたいお客様
- Exchange Onlineにおけるメール誤送信や添付ファイルについてのセキュリティ対策にお悩みのお客様
- クラウドサービス利用増加でID管理に課題を持っているお客様
- テレワークにおけるMicrosoft 365へのアクセスについてお悩みのお客様
本セミナーのお申し込み受付は終了いたしました。
セミナー内容
15分 |
セミナー視聴における諸注意のご案内 |
20分 |
ゼロトラストの鍵を握るIDaaSで企業成長を加速 講演内容:企業ニーズに合わせ働く環境が変化する中、業務効率を損なわずにセキュリティを強化するゼロトラスト時代のIDaaSとしてトラストログインをご紹介します。特に以下の課題をお持ちのお客様にお勧めです。 |
20分 |
今考えるべきPPAP対策&テレワーク時代のメール運用方法 講演内容:2020年11月の平井卓也デジタル改革担当大臣が記者会見での発表以降、メール運用方法の大きな転換期を迎えています。本セミナーにてExchange Online利用時のPPAP対策、メールセキュリティ強化について弊社ソリューションのご紹介をさせていただきます。 |
20分 |
Microsoft Teams導入後の次の一手 講演内容:テレワーク拡大と共に、Teamsを導入して社内で使い始める企業が増加しています。外部ユーザーとのコミュケーションの円滑化のため、機能拡張を検討していてもセキュリティが心配で機能拡張に踏み出せないという声をよく聞きます。本セミナーでAvePoint Japanは、そのようなお悩みに対してセキュリティ強化の実現と共に、Teamsをフル活用するために必要なソリューションをお伝えします。 |
10分 |
Microsoft 365利活用促進をしていくために 講演内容:Microsoft社の認定パートナーであるテクバンが、Microsoft 365を導入するにあたり、大切なポイントと数多くのSI支援を行ってきたテクバン独自の支援サービスについてご紹介させていただきます。 |
開催概要
セミナー名 | シングルサインオン、メール誤送信対策、Teams管理から始める!テレワーク時代だからこそやるべきMicrosoft 365でのセキュリティ対策実現方法を大公開! |
開催日程 | |
主催 | テクバン株式会社 |
共催 | AvePoint Japan株式会社 GMOグローバルサイン株式会社 株式会社クオリティア |
対象 | 情報システム部門 ご担当者様 ※本セミナーは法人様向けとなります。個人のお客様のご参加はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 ※競合企業様、同業他社様のご参加はお断り申し上げることがございます。 |
定員 | 500名 |
参加費用 | 無料 |
受講方法 | 視聴用URLは開催前日までにメールでご案内いたします。 当日は参加アイコンまたはURLをクリックしてご視聴ください。 |
注意事項 | ※都合により、セミナー内容を変更させていただく場合がございます。 ※2名以上でのご参加をご希望の際はご参加希望者ごとにお申し込みください。 ※ご都合が悪くなり、別の方に変更される場合は、ご案内メールに記載のメールアドレスへ ご連絡ください。尚、当日のご連絡の場合は、対応できかねる場合がございます。 ※キャンセルのご連絡は不要です。 ※視聴URLを記載したメールは迷惑メールに振り分けられる場合がございます。 ※お客さまの環境によってはご案内メールが届かない場合がございます。 登録一日後になってもメールが届かない場合は、お手数をおかけしますが以下のメールアドレスに お問い合わせください。 tv-seminar@techvan.co.jp |
本セミナーのお申し込み受付は終了いたしました。
- ※記載されている会社名、製品名およびサービス名は、各社の登録商標または商標です。