サステナビリティへの取り組み
SUSTAINABLITY

サステナビリティ基本方針

私たちテクバン株式会社は、
「お客様の事業課題をITの力で解決する」企業活動を通じて、
より一層サステナブルな取組みを推進し、
SDGs達成に貢献してまいります。

持続可能な開発目標
(SDGs)について

持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。

SDGsへの取り組み

技術者の育成・担い手の確保

変化が激しいIT業界において、最先端の技術に対応できるよう、技術者の育成に力を入れております。
従業員の積極的な自己研鑽を支援するため、IT関連の国家資格や技術資格を中心とした約400の資格を対象とした資格取得奨励制度を設け、受講費用を支給するなどしております。同時に、従業員は経歴やスキルに応じて、技術、プロジェクト管理、品質管理に関する社内外の研修を受講しております。

さまざまな業種のお客様、
協力会社などとの協力

最先端のITサービスの提供のために、多様なお客様のニーズの把握、社外リソースとの協力が不可欠です。当社では、Cisco Premier Integrator、ISTQB(JSTQB) Platinum Partner、Microsoft Silverコンピテンシーパートナー、Oracle Partner Network SELL / LICENSE & HARDWARE、VMware Partner Connect Principalといったさまざまな会社資格を積極的に取得しております。多数の企業とのパートナーとなり、また、お客様とも協業し、安定したサービス提供体制を整えております。

働き方の多様化を体現

当社は多様で柔軟な働き方ができる職場づくりを目指し、制度拡充等を推進しております。従業員の仕事とプライベートをともに充実させていくために、残業時間の削減をはじめ、テレワーク制度を導入し、個々の事情に配慮した短時間勤務制度を導入しております。
また、当社の取り組みは、健康優良企業「銀の認定」に認定されております。よりワークライフインテグレーションを推進し、個人の生活の質や充実感・幸福感の向上と、企業組織および社会全体の福利の増進に繋げてまいります。

多様な人材の雇用(障がい者雇用)

当社では、多様な人材の雇用創出を目指しております。障害者手帳をもって働く方については、社内で安定就労に向けた訓練期間を経て、事業部門で活躍できる人材へと育成しております。各事業部内のマネジメント配下で当人に必要な配慮を得ながら、当人の強みを生かして自律した社員として就労できるよう取り組んでおります。

大学のキャリア教育プログラムに参画

当社は日本大学生産工学部様の教育プログラムである、以下の3つに毎年協力をしております。「キャリアデザイン教育」「エンジニアリングデザイン教育」「生産実習」当社社員による学内講義、学生に実際の業務を遂行いただく職業体験などを通じて、学生のキャリア形成支援を行っております。

ソフトウェアテストシンポジウム
「JaSST」に協賛

当社はNPO法人ソフトウェアテスト技術振興協会のソフトウェア品質向上に関する教育や調査研究、普及事業の一環であるシンポジウム「JaSST」にプレミアムスポンサーとして協賛しております。
今後も業界全体の技術の向上、普及に貢献してまいります。

災害リスクへの対応(業務継続性)

災害リスクに備え、事業継続計画(BCP)の策定、安否他確認体制の構築、防災訓練などの対策を講じております。お客様・協力会社・従業員等の業務関係者の安全配慮に努めております。