INTERVIEW
「多くの人と関わり、
価値観の違いを吸収する」
- T.A.
- 営業統括本部
営業4部
営業2課
主任
入社の決め手
大学では社会学を学び、その中でも主にメディアコミュニケーションについて取り扱っていました。
そのため、就職活動を始めた頃はメディアに関心があり、マスコミやメディア系の企業を見ていました。
就職活動の途中から視野を広げ、テクバンとはその時に出会いました。
IT企業を見るようになったきっかけは、ITは身近かつ社会に大きく関わるため、ITソリューションを扱っている会社であれば多くの企業とやり取りできる点に魅力を感じたことです。学生時代に人とのつながりの大切さを感じ、社会に出ても人とのつながりを大切にしたいと考えていたため、狭い中で人と関わるよりも、多くの人と関わることによって価値観の違いを吸収できればと思っていました。
また、会社に入るとその組織の人間関係も大切になるため、会社にいる人たちの人柄や話しやすさも重視していました。
テクバンは大きな企業ともやり取りしており、多くの企業の方々と関わることができること、会社の雰囲気や人柄が選考の中の面接・面談から伝わってきたことで、この会社なら自分の思い描いていた働き方がと思えたことが入社の決め手です。
入社後に感じた会社の印象
想像以上に話しやすい雰囲気だと思います。
まだまだわからないことも多いですが、相談しやすい環境づくりを先輩がしてくれていると感じています。
業務で上手くいかないことがあっても、「失敗も含めて経験だよ」と優しくフォローしていただいたこともありました。
ITの知識がない状態で入社したので、日々新しいことを学べるのは面白い、と楽しみながら仕事できています!
仕事のモチベーション、今後やっていきたいこと
商談が成立したときにやりがいを感じます。
現在は、先輩のサポートを受けながら打合せや面談を対応していますが、少しずつ自分がメインで担当することが増えてきました。
また、自分一人でできる業務が増えていくことが、自分の成長にも感じてモチベーションにつながっています。
今後はより業務の幅を広げて、様々なことにチャレンジしていきたいです。
会社の魅力
相談しやすく、チャレンジできる環境が魅力的だと感じています。
先輩の仕事に対する姿勢が非常に尊敬でき、少しでも先輩に近づきたいと思っています。
そして、追い抜くべく日々業務に取り組んでいます!
就職活動をしている学生へアドバイス
人生の中で壁にぶつかることもあると思いますが、自分の努力やこれまでやってきたことは誰かが見てくれていたり、感じ取ってたりすると思います。
テクバンは先輩社員たちが暖かく見守って、サポートしてくれる環境があります。
自分自身も諦めずに前を向いて頑張っていけたらと思いますし、頑張りは無駄にはなりません。
皆さんも諦めずに頑張ってください。