FOR CAREER FOR
CAREER

中途採用情報

社員インタビュー

募集職種

MORE

ABOUT TECHVAN ABOUT
TECHVAN

〜私たちの存在意義〜先駆者が生まれる場所

会社を知る

MORE

NEWS

新着情報

ニュース

Q & A

よくあるご質問

ご質問一覧

SITEMAP

サイトマップ

テクバン採用サイト

EDUCATION

教育

社員教育

RECRUIT

障がい者採用

募集要項

FOR NEW GRADS FOR
NEW GRADS

新卒採用情報

社員インタビュー

MORE
SCROLL SCROLL SCROLL

INTERVIEW

弱みを強みに変え、
自身のキャリアプランを叶える

K.S
アプリケーションエンジニア

2018年中途入社
ビジネスソリューション事業部
ビジネスソリューション1部
主任

業務アプリケーション、Webアプリケーション開発、インフラ構築と様々なプロジェクトに携わり、マルチに経験を積む。顧客折衝経験も多く、お客様とプロジェクトを進めていくことを強みとするエンジニア。

一貫性のないキャリアへの不安

大学卒業後は、100名強の規模のソフトハウスに入社しました。


そこでは、C言語、Javaの基礎研修を受けた後、いくつかのプロジェクトを担当しました。


Javaでの開発プロジェクトも数カ月経験しましたが、ネットワークの構築やLinuxでの環境構築などインフラ寄りのプロジェクトが多かったです。


新卒で入社したので、新しい知識をつけることは楽しかったのですが、入社前から「コーディングをするんだ!」というイメージを持っていたこと、また、一貫性のないプロジェクトの参画の仕方をしていたことから、知識、経験が身についているのか、今後成長できるのかと徐々に不安を抱くようになりました。


入社3年が経過し、そのような迷いが生じている中で「コーディングが経験できる会社に転職しないか」と知人から声を掛けられたことがきっかけで、はじめての転職を決意しました。



次の会社では常駐で金融系の業務システム開発を担当しました。


初めてきちんと設計から開発まで経験でき、とても勉強になりましたが、COBOLでシステムの奥の奥を開発しているイメージだったので、もっとシステムの分かりやすい部分に携わりたいとも思うようになりました。



そのプロジェクトが1年ほどで終了し、その後は支援ツールの導入サポート、運用・保守を1年強担当、最終的には自社に戻ってWEBサービスを自社から発信するためのサイト開発を担当することになりました。


右も左もわからない状態でHTMLやPHPなど初めての言語での開発を任され、最初は戸惑いましたが、WEB系の言語習得ができたこと、リーダーを任され調査分析から設計、開発、試験、運用まで一貫して経験できたことはとても良かったと思っています。



結局2社目でも経験に一貫性がなく、今後のキャリアが見えないこと、また、次第に会社が経営不振に陥ってきた為、転職を意識するようになりました。

キャリアプランのイメージが持てた面接

安定した会社で、上流からきちんと開発経験の積める会社を目指そうと、転職活動を始めましたが、新卒での就職は早々に決まり、2社目は知人からの紹介だったため、ほぼ初めての就職活動。


まずは、転職エージェントに登録し、紹介された会社は全部行ってみようという意気込みで動き始めました。



思いのほかたくさんの企業を紹介いただいた中で、成長性や規模で優先順位をつけ、テクバンは最初に行った面接でした。



他にも事業会社、SIerなど多数受けましたが、テクバンの面接の印象が抜群に良かったです。


本当にとても丁寧に話しを聞き、経験を認めてくれるだけでなく、今後のキャリアについても希望をたくさん聞いてくれました。


自分が話した目指すキャリアプランを受けて、その場で具体的なプロジェクトを示しながら、将来叶えられるキャリアプランを説明してくれたことに、とても納得感があったことを記憶しています。



実際に入社してから2020年の2月現在まで同じプロジェクトに参画していますが、面接時にお話しした、きちんと工程管理されている中で開発ができる環境、そして技術的に不安な面を解消して、自信を持ってから次のステップへ進みたいという現在の希望を叶えられる環境で業務に取り組めています。

目指す先輩との出会い

入社してすぐは、これまで勤めていた企業と比べて規模、社員数も異なるので良い意味で言うとルールがしっかりしているのですが、悪く言うと細かいなと思ってしまう部分や久しぶりの常駐に対して不安もありました。



ただ、実際にプロジェクト入ると、社内の先輩がフォローしてくれたので、比較的早く慣れることができました。


その先輩も同じく中途入社で、年齢は1歳しか変わりませんでしたが、自分の入社当時すでに課長代理の役職についており、仕事に対する姿勢を規範として見せてくれました。


身近な目標となる先輩は、とても大きな刺激になりましたね。


その先輩はプロジェクトを抜け、2020年からは若干31歳で部長代理として組織運営をメインに担当しています。


先輩の背中が見えなくなってしまったのが寂しい部分もありますが、自分も追いつけるように頑張ろうと思っています。



現在のプロジェクトでは、お花の販売に関するカスタマー向けECサイトの保守開発と卸業者が使用する基幹業務システムの保守開発を担当しています。


顧客の社員の方がマネージャーを担当していて、自分はリーダー的な立ち位置です。


既にスタートインしているシステムのお客様からの改修希望に対応することはもちろん、こちらから改善作業提案をすることもあります。


スパンの短い開発を繰り返しますが、それぞれきちんと工程を踏むので経験が積めています。


テクバンからは、2019年末に中途で入社した社員と2人で参画しています。


上司は、同じお客様の他のプロジェクトに参画していますが、定期的にミーティングをしているため、コミュニケーションをとれる環境で、相談などもしやすいです。

弱みを強みに変え、自身のキャリアプランを叶える

現在のプロジェクトでも少しインフラ関連の業務も担当していますが、当初感じていた一貫性のないキャリアへの不安は、開発経験を積むことにより、強みになりました。


今後、エンジニアとしては、開発スキルもインフラスキルもどちらも伸ばして、オールマイティーに仕事をこなせるようになりたいと思っています。



現在保守開発がメインなので、一から新規開発を経験してみたいです。


また、マネジメント志向でもあるので、人数の多いプロジェクトでの管理も体験してみたいと思いますし、将来的には組織的なマネジメントにも興味があります。



テクバンは、管理職になる要件として、特定の資格の取得が求められます。


前述の先輩のように実際若くして管理職となっている方も見ていますし、入社してまだ1年半ですが、今は「早く昇格要件をクリアしろ!」と言われているので、会社が希望のキャリアを叶えようとしてくれていることが伝わってきます。



残業も抑える風土で、実際あまり残業せず退社できているので、業務とプライベートを両立しつつ勉強もできる環境です。


今転職を考えている人で、資格取得は実際の業務の役に立たないと思う方もいるかもしれませんが、資格は自分の知識や経験を裏打ちするものですし、合格したら達成感も得られるので、マイナスなことは何もないと思います。自分も応用情報技術者試験の合格を目指して勉強中です!