配配メール
10,000社以上に選ばれているメール配信サービス
メールマーケティングにおいて
こんなお悩みありませんか?
一斉配信作業に
時間がかかる

メールの作成から配信といったメール配信に関わる作業時間を短縮したい
メールが
届いているか不確実

配信したメールが先方に届いているか分からない
メール配信の
効率が悪い

メール配信を効率よく行えず、適切なメール配信フォローができていない
効果測定に
時間がかかる

メルマガ配信は実施しているが、効果測定が手作業であるため、分析作業に時間がかかっている
テレアポに
成果が出ない

手持ちの顧客リストに対するテレアポの成果が出ていない
見込み顧客が
分からない

メルマガ配信後、顧客の温度感が分からず、どの顧客からアプローチするべきか、意思決定に繋げられていない
MAがうまく活用
できていない

MAの最適な運用方法が分からず、MAの効果が引き出せていない
MAのコストダウン
をしたい

MAのライセンス料が高く、費用対効果が見合っていない
そのお悩み 配配メールの機能で解決できます!
解決できるお悩み①
一斉配信作業に時間がかかる/メールが届いているか不確実
一斉配信・セグメント配信

大量の宛先への一斉配信から、属性ごとにセグメント分けをしたメール配信が可能です。
配信エラー解析

配信エラー数や配信エラーとなった原因を可視化します。
自動配信停止

手動での配信停止や配信エラーが多い宛先を自動で配信停止にすることが可能です。
解決できるお悩み②
メール配信の効率が悪い/効果測定ができていない
ステップメール

特定日を起点に、配信シナリオに沿ったメール配信が可能です。
ヒートマップ

過去の配信結果から、開封されやすい時間や曜日をヒートマップで表示。その情報をもとに開封されやすい時間帯を提案可能です。
ランキング機能

開封率・クリック率・コンバージョン率の高いメールを、過去に配信したメールの中からランキング形式で表示します。
解決できるお悩み③
テレアポに成果が出ない/見込み顧客が分からない
来訪通知

配信したメールから顧客がWebページに来訪したタイミングで通知します。
シナリオメール

メール開封、クリックをもとに、事前に用意していたメールを自動で配信可能です。
メモリー配信

顧客が過去メールを開封した時間をもとに、自動で配信時間を調整します。
解決できるお悩み④
MAがうまく活用できていない
手厚いサポート体制

お問合せに対するお電話やメールによるフォローに加え、疑問を解消できるサポートサイト、操作方法や運用に関する相談ができる個別相談会の開催を実施します。
運用の提案

配配メール導入後、経験豊富なカスタマーサクセス担当が運用提案を実施します。
各種イベント開催

ユーザー様限定のメールマーケティングに関するセミナーや体現型セミナー、ユーザー会を開催。効率的に必要な知識を取得可能です。
解決できるお悩み⑤
MAのコストダウンをしたい
お手軽な料金プラン

目的・用途に合わせて選択できる料金プランを設定。現行MAから配配メールに移行し、半分以下のコストでメールマーケティング運用が可能になった事例もあります。
配配メール導入の効果

配配メールを導入したことで、これまで手作業で行っていた配信リストの整理や分析作業が自動化され、作業時間が約70%削減された事例もあります。

シナリオメールやメモリー配信機能を活用しナーチャリングの精度を向上、来訪通知機能を活用しホットリードをすぐ検知することで顧客の購買意欲が高い内にテレアポが実行できるため、1年でアポ数が4.5倍になった事例もあります。
目的や用途別に選択できる料金プラン設定
配配メールとkintone連携

配配メールとkintone連携イメージ
kintone内の顧客情報を配信リストとして配配メールに同期することで、メール配信や効果測定など、優先度の高い見込み客の掘り起こしやアプローチを効率化できます。次のお悩みを抱えていましたら、弊社までお問合せください。
配配メールとkintone連携により解決できる課題
Excelの業務運用による煩雑化

顧客管理をkintoneに置き換えることで、顧客管理から見積作成、請求処理まで一貫した処理が実現できます。更に配配メールを活用することで、優先度の高い見込み客からアプローチが可能になります。
CRMやMAの費用対効果が低い

配配メールとkintone連携で現行CRMやMAにかかるランニングコストを圧縮し、費用対効果の向上を実現します。
kintone導入支援サービスに関する詳細はこちらから